秋葉原ホライゾン

オタクの徒然なる日常

MENU

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ワールドダイスター×アトレ秋葉原コラボレポート(2024年7月~8月)

アトレ秋葉原でワールドダイスターコラボが開催。 開催概要 キャラクタージャック 南側壁面・出入口 電気街改札側 北側出入口・階段外部 2Fイベントスペース 開催概要 ■会場:アトレ秋葉原1 / アトレ秋葉原2 ■開催期間:2024年7月26日(金)~2024年8月8日(…

スイカゲーム初のリアルイベント「夏のスイカ大収穫祭」に行ってきた

やってますか?スイカゲーム。 個人的に最近第二次ブームが来ており、寝る前にプレイするのが日課になってます。 そんなスイカゲームが初のリアルイベントを秋葉原で開催。 イベント概要 ゲーム体験ブース・会場限定プレゼント フォトスポット 物販コーナー …

SwitchBot ハブミニとecho popをセットで買うとスマートハウス化が捗る

SwitchBotとスマートスピーカーを一緒に導入すると捗るという話。

【ラブライブ】矢澤にこ生誕祭2024にGiGOでバースデーカード貰ってきた

7/22はμ's 矢澤にこさんの誕生日です。 ラブライブの誕生日といえばGiGOのバースデーカード。 仕事を早く上がって貰いに行こうと思ったけど、そういう日に限って早く帰れないもの。 それでも夜貰いに行ってきました。 GiGO秋葉原2号館(コラボカフェスタンド…

サンワダイレクト「シンプルワークデスク」の幅160cmが組み立て簡単で良かった

一人暮らしを初めてすぐに買ったニトリの机。 10年以上使ってきたため、引き出しが落ちそうになってきたり謎の粉が出てきたりと限界を迎えつつあった。 横120cm×奥行60cmという標準的な机。 買い替えるついでにより幅広にしようと160cmを購入することを決意…

ラジオ会館リニューアル10周年×シュタインズ・ゲートコラボ

秋葉原のラジオ会館がリニューアル後10周年を迎えるとのこと。 おめでとうございます。 10周年を記念してラジオ会館と馴染み深いSTEINS;GATEとコラボを実施。 イベント概要 スタンドパネル コラボグッズ イベント概要 ■イベント名:秋葉原ラジオ会館 CELEBRA…

テイルズ オブ ザ レイズ×アトレ秋葉原コラボレポート(2024年7月)

アトレ秋葉原でテイルズ オブ ザ レイズコラボが開催。 7/17(水)に写真を撮ってきました。 開催概要 キャラクタージャック 南側壁面・出入口 電気街改札側 北側出入口・階段外部 2Fイベントスペース 開催概要 ■会場:アトレ秋葉原1 / アトレ秋葉原2 ■開催…

【ラブライブ】唐可可生誕祭2024にGiGOでバースデーカード貰ってきた

7/17はLiella! 唐可可さんの誕生日です。 ラブライブの誕生日といえばGiGOのバースデーカード。 平日夕方のんびりと貰いに行ってきました。 GiGO秋葉原2号館(コラボカフェスタンド) コラボカフェでは2024年5月18日(土)~2024年7月22日(月)の期間中、虹…

風呂場のイスと湯おけは結局山崎実業が最強

山崎実業のtowerシリーズ。 シンプルなデザインで「こういうのが欲しかったんだよ」って感じのツボを押さえた商品を数多く展開。 そんなtowerのお風呂グッズが前々から気になっていた。 気になっていたけど買わなかったのは高いから。 イスと湯おけ両方買う…

【ラブライブ】津島善子生誕祭2024にGiGOでバースデーカード貰ってきた

7/13はAqours 津島善子さんの誕生日です。 ラブライブの誕生日といえばGiGOのバースデーカード。 土曜日だけどちゃんと朝から起きていたので、オープン直後の10時過ぎに貰いに行ってきました。 GiGO秋葉原2号館(コラボカフェスタンド) コラボカフェでは202…

NACHERRY「LOOP発売記念リリースイベント」は何度行っても楽しい

声優の村上奈津実・田中ちえ美のユニット「NACHERRY」。 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーでお馴染みのお二人。 3rdシングル「LOOP」の発売を記念して、怒涛の日程でリリースイベントを開催。 しかも撮影タイム有り。お渡し会もついてきてお喋り…

物語シリーズの短冊撮ってきた(2024年)

七夕といえば物語シリーズの短冊。 昔は秋葉原駅構内で毎年七夕の時期に展示をしていた。自分のGoogleフォト漁ったら2016~2019年の4年間は写真を撮りに行っていたみたい。 いつからやってんのかと調べてみたら2012年から毎年やっていたらしい。すげえな。 2…