やってきました5thライブ前半戦。
行ってきました2days現地参戦。
いやー、すごく良かった。良かった。
後半戦、Next TOKIMEKI公演のレポートはこっち。
イベント概要
■公演名
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 5th Live! 虹が咲く場所
<Colorful Dreams! Colorful Smiles!公演>
■会場
東京ガーデンシアター
■日時
【day1】2022年9月10日(土)開場17:00 / 開演18:00
【day2】2022年9月11日(日)開場15:00 / 開演16:00
■出演
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
大西亜玖璃(上原歩夢役)・相良茉優(中須かすみ役)・前田佳織里(桜坂しずく役)
久保田未夢(朝香果林役)・村上奈津実(宮下 愛役)・鬼頭明里(近江彼方役)
楠木ともり(優木せつ菜役)・指出毬亜(エマ・ヴェルデ役)・田中ちえ美(天王寺璃奈役)
小泉萌香(三船栞子役)・内田 秀(ミア・テイラー役)・法元明菜(鐘 嵐珠役)
矢野妃菜喜(高咲侑役)
■チケット料金
全席指定 10,800円(税込) / 見切れ指定席 10,300円(税込)
公式サイトはこちら。
5thライブは前半の2daysが東京ガーデンシアター、後半の2daysが武蔵野の森総合スポーツプラザの合計4日間。
ガーデンシアターが8,000人、武蔵野の森が10,000のキャパなので、4日間合計で合計4万弱。
決して狭すぎるわけではないのに、とチケット争奪戦が激しかった…やっぱアニメ後のライブは人気っすね。
レギュレーション・座席
声出しNG・立っての観覧OK。銀テ復活(ただし無地でロゴやメッセージは無し)。
座席は間引きナシの100%で満席。
声出しNG以外はコロナ前のライブに戻りつつありますね。
最近怒られてる人見ないので野放しかと思いきや、僕の前にいた人がスタッフにしまえと注意されていました。
ルールは守らんとあかんですね。
会場・現地の様子
■東京ガーデンシアター
収容人数:約8,000人
最寄り駅:ゆりかもめ有明駅(徒歩4分)、有明テニスの森(徒歩5分)、りんかい線国際展示場駅(徒歩7分)
どの席でも極端なハズレ席がないので好きな会場。
day1は第3バルコニー最後方エリアという限りなく遠い席でしたが、それでも十分演者が見えました。
ただ角度がキツくなり、照明が視線に入りがちなので眩しいのが辛いところ。
終演後は隣のショッピングモール5Fレストランフロアですぐご飯が食べられます
また、ライブ2days期間中は館内のBGMが常に虹ヶ咲になっているもの素敵。
りんかい線やゆりかもめの電車賃が若干お高いのが減点ポイント。
個人的にはバスで行くのがおすすめ。
東京駅から乗換なしの直通便が出ており、お値段210円。
安いし楽です。
また、ついでにお台場で遊ぶなら現地の移動はドコモ・バイクシェアが使えます。
ダイバーシティやデックス東京ビーチといった虹ヶ咲コラボをやっているお台場エリアから10分程度で移動できます。
お値段も30分165円とリーズナブル。
ガーデンシアターの屋外にはデジタルサイネージが沢山あり、数秒ごとに表示が切り替わります。
ライブのロゴも表示されるのでテンション上がります。
しれっとNACHERRYの新曲の広告も。
物販
物販ブースは館内にありますが、入場後は利用できないので注意。
会場の入場口とは入口が分かれています。
day1開演30分前の売り切れ状況。
キャラクターグッズはある程度残っていましたが、ガチャはdya1,2ともに午前中で売り切れていました。
事前予約必須ですね。
高齢のCD,BD販売コーナーも同じエリアにありました。
ニジガクウォーターもここで買えます。
キッチンカー
会場の裏手にはキッチンカーが出店中。
ライブ開催記念ドリンクを購入できます。
ノベルティはライブロゴ入りの紙製コースター(全7種、ランダム配布)。
ロゴ入りは良いですね、ライブに来た記念になるので好きです。
正直見た目は…イマイチかな…。マシュマロが乗っている意味よ。
ストローで飲むと残るという。
day1,2と1杯ずつ購入し、コースターはこちらの2枚でした。
展示
入場
検温+同意済みチケット画面確認→顔認証→消毒と進みます。
電子チケットはライブ当日、諸々の注意事項に同意して画面に「同意済み」と表示しておく必要があるのですが、やっていなくて弾かれている人がちらほらいました。
予め確認しておきましょう。
顔認証はマスクを外してiPadを見つめればすぐ完了。
ちなみに布マスク装備だとこの時点で不織布マスクを渡され、変えるように指示されます。
いつの間にか布マスク禁止になっていたんですね。
貰えるマスクはユニ・チャームの耳に優しい感じのタイプでした。
フラワースタンド
ラブライブ系のライブで久しぶりにフラワースタンドが復活しました。
虹ヶ咲では1stライブ以来?
有志からのフラスタを全部撮影しておきました。
関係者の皆様からもお花が届いておりました。
セットリスト・感想
■セットリスト(太字はday1,day2での変更曲)
・day1
~開演前のアナウンス(17:58~18:01 by高咲侑)
~開演(18:01)~
(01~09衣装:各楽曲衣装。07,09は1stソロ曲衣装。)
01. Colorful Dreams! Colorful Smiles!
~5thライブ開幕映像、キャラ紹介(キャラ名読み上げは高咲侑 18:06~18:10)~
~アニメ映像(18:10~18:14)~
02. Eutopia / 鐘嵐珠
03. ENJOY IT! / QU4RTZ
04. Eternal Light / DiverDiva
05. Infinity!Our wings!! / A・ZU・NA
~アニメ映像(18:32~18:33)~
06. EMOTION / 三船栞子
~アニメ映像(18:37~18:41)~
07. TOKIMEKI Runners(TVアニメ挿入歌Ver) / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(9人)
※イントロのみ高咲侑によるピアノ演奏。優木せつ菜出演無し。
~アニメ映像(18:43~18:44)~
08. stars we chase / ミア・テイラー
09. Love U my friends(TVアニメ挿入歌Ver) / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
※侑も歌唱なしでステージ登壇
〜MC(コーレス 18:49~19:00)~
~ライブ開幕映像(First Live with You導入映像)~
(10~21はショートバージョン。衣装:R3BIRTHはアニメソロ曲、他は1st)
10. 夜明珠 / 鐘嵐珠
11. ☆ワンダーランド☆ / 中須かすみ
12. My Own Fairy-Tale / 近江彼方
13. 声繋ごうよ / エマ・ヴェルデ
※バックダンサーとしてランジュ・かすみ
14. テレテレパシー / 天王寺璃奈
15. Toy Doll / ミア・テイラー
16. Wish / 朝香果林
17. 友 & 愛 / 宮下愛
18. 翠いカナリア / 三船栞子
19. オードリー / 桜坂しずく
20. MELODY / 優木せつ菜
21. 開花宣言 / 上原歩夢
〜アニメ映像→リアル演出(19:23~19:31)〜
※アニメ映像から繋がる形でアリーナ後方から侑が登場。客席を抜けてステージに登壇。
(22,23衣装:Future Parede)
22. Future Parade / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
〜アニメ映像(19:36~19:36)~
23. 夢が僕らの太陽さ / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
※各メンバーが花を持って歌い、最後に侑が持つカゴに入れていく演出。合わせて紙製の花(メンバーカラー)が舞う。
〜アンコール待ち手拍子(19:41〜19:43)〜
〜アンコールメーター(19:43~19:47)〜
(24衣装:学ラン風ワンピース)
24. 繚乱!ビクトリーロード / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
(25~31衣装:ライブTシャツ+メンバーカラーショートパンツ)
25. MONSTER GIRLS / R3BIRTH
26. 恋するMagic!! / DiverDiva
27. Poker face&お願い!Fairy / A・ZU・NA
28. 4 SEASONS / QU4RTZ
29. Hurray Hurray / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(9人)
30. L!L!L! (Love the Life We Live) / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
〜MC 一人ずつ終わりの挨拶(20:17~20:40)〜
31. Love U my friends / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
※銀テ復活
~キャスト降壇(20:44~20:47)~
20:47 終演
・day2
~開演前のアナウンス(16:01~16:04 by高咲侑)~
~開演(16:04)~
(01~09衣装:各楽曲衣装。07,09は1stソロ曲衣装。)
01. Colorful Dreams! Colorful Smiles!
~5thライブ開幕映像、キャラ紹介(キャラ名読み上げは高咲侑 16:10~16:13)~
~アニメ映像(16:13~16:15)~
02. Eutopia / 鐘嵐珠
03. ENJOY IT! / QU4RTZ
04. Eternal Light / DiverDiva
05. Infinity!Our wings!! / A・ZU・NA
~アニメ映像(16:37~16:37)~
06. EMOTION / 三船栞子
~アニメ映像(18:40~18:44)~
07. TOKIMEKI Runners(TVアニメ挿入歌Ver) / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(9人)
※イントロのみ高咲侑によるピアノ演奏。優木せつ菜出演無し。
~アニメ映像(16:46~16:48)~
08. stars we chase / ミア・テイラー
09. Love U my friends(TVアニメ挿入歌Ver) / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
※侑も歌唱なしでステージ登壇
〜MC(コーレス 16:53~17:06)~
~ライブ開幕映像(First Live with You導入映像)~
(10~21はショートバージョン。衣装:R3BIRTHはアニメソロ曲、他は1st)
10. 声繋ごうよ / エマ・ヴェルデ
※バックダンサーとして全員
11. 友 & 愛 / 宮下愛
※バックダンサーとして全員
12. 開花宣言 / 上原歩夢
13. MELODY / 優木せつ菜
14. 夜明珠 / 鐘嵐珠
15. テレテレパシー / 天王寺璃奈
16. Toy Doll / ミア・テイラー
17. My Own Fairy-Tale / 近江彼方
18. Wish / 朝香果林
19. 翠いカナリア / 三船栞子
20. オードリー / 桜坂しずく
21. ☆ワンダーランド☆ / 中須かすみ
〜アニメ映像→リアル演出(17:28~17:35)〜
※アニメ映像から繋がる形でアリーナ後方から侑が登場。客席を抜けてステージに登壇。
(22,23衣装:Future Parede)
22. Future Parade / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
〜アニメ映像(17:42~17:42)~
23. 夢が僕らの太陽さ / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
※各メンバーが花を持って歌い、最後に侑が持つカゴに入れていく演出。合わせて紙製の花(メンバーカラー)が舞う。
〜アンコール待ち手拍子(17:46〜17:49)〜
〜アンコールメーター(17:49~17:54)〜
(24衣装:学ラン風ワンピース)
24. 繚乱!ビクトリーロード / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
(25~31衣装:ライブTシャツ+メンバーカラーショートパンツ)
25. MONSTER GIRLS / R3BIRTH
26. 恋するMagic!! / DiverDiva
27. Poker face&お願い!Fairy / A・ZU・NA
28. 4 SEASONS / QU4RTZ
29. Hurray Hurray / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(9人)
30. Just Believe!!! / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
〜MC 一人ずつ終わりの挨拶(18:23~18:49)〜
31. Love U my friends / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
※銀テ復活
~キャスト降壇~
18:55 終演
day1,day2の変更点はFirst Live with Youパートのソロ楽曲順と30曲目の全体曲。
アニメ準拠の構成だけあって、大きな変更はありませんでした。
アニメ完全再現の構成はとても良かった…。
画面にFirst Live with Youのロゴが出てきたときの驚きときたらもう。
期待値を超える内容だっただけに、後半2daysのNext TOKIMEKI公演は全くセトリが読めないのもあってますます楽しみです。
■衣装
・繚乱!ビクトリーロード
#虹ヶ咲 学園 5th Live! 虹が咲く場所<CDCS公演>
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) 2022年9月11日
ご参加いただきありがとうございました!
DAY2公演のアーカイブ配信は
21時からご覧いただけます♪
配信チケットはこちらからご購入いただけます💓https://t.co/TQ9GkgcDFb
来週の<Next TOKIMEKI公演>も夜露志駆!🌈#lovelive #虹5th_day2 pic.twitter.com/6Ha0vRcKsx
■ステージ
2階建て構成でセンターステージは無し。
1階部分の背景は全面モニター。
公式のこちらのツイートが分かりやすいです。
🌈同時視聴会🌈
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) 2022年9月12日
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 5th Live! CDCS公演」アーカイブ配信の同時視聴会が開催決定🎉
DAY.1公演:9/13(火)20:00
DAY.2公演:9/15(木)20:00#一緒に虹5th でツイートして盛り上がろう🎶
詳細はこちら👀https://t.co/EbwIZX4OWC#lovelive #虹ヶ咲 pic.twitter.com/4tDOQ5cziZ
■メモ・感想
・コーレスの璃奈ちゃんボード装着の介助は矢野さんが担当。両手を握られ連れて行かれる田中、可愛い。なお、day1では準備が間に合わず、コーレスの順番が回ってきたときはまだ移動中でした。
・day2降壇時、最後に残った大西さんが花を披露も「彼方さんのだ」と捨てる。改めて自分の色の花を拾い、「はい、侑ちゃん♡」と矢野さんと花を渡し合う。歩夢・侑感があってすごくいい。
・day2果林のコーレスでは「今日の狙いは最もセクシーなポーズをした人」という変化球。メンバー全員がセクシーとは言えない奇妙なポーズで全力アピール。
・最後の楽曲では久しぶりに銀テが復活しましたが、ロゴやメッセージは無しの無地だったそうで。久しぶりに銀テの発射音聞いたからすげーびっくりした。
・「Emotion」では蝶の形のキラキラが舞い、「夢が僕らの太陽さ」ではメンバーカラーの花が舞う。どちらも手のひらより小さいくらい、それなりの大きさで超ほしい。飛距離がイマイチでアリーナ前方くらいまでしか飛ばなかった模様。