秋葉原ホライゾン

オタクの徒然なる日常

MENU

【超簡易レビュー】ソニーストア銀座にα7C IIを見に行ってきた

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。】

2023/8/29(火)に発表されたα7C IIとα7C Rの二機種。

ソニーのサイト上で発表と同時に2023/9/2(土)からソニーストアで先行体験・展示の開始がアナウンスされました。

ソニーストア札幌・銀座は事前予約制。

予約がなければフラッと行って触ることができるみたいだけど、予約サイトを見たところ発表直後の土日の枠は既にパンパン。

銀座まで行って無駄足は嫌なので、9/6(水)に予約して見てきました。

 

体験予約の枠は15分間でしたが、少し早めに着いたところ「前の予約が無いのでどうぞ」とのことで、長めに触ることができました。

ありがとう店員さん。

 

グレー・ブラックの2台が展示。

隣では同時発売のα7C Rも展示されていました。

展示コーナーではすぐそばに初代のα7Cも展示されているため、操作性や外観を比べられます。

 

 

普段α7IIIを使ってる僕の個人的な感想を箇条書きで。

・7IIIと比べて軽い。キットレンズだとコンパクトさが際立つ。
普段遣いはキットレンズで身軽に、ガチで撮りたいときは重装備でと使い分けできるのが良い。
ストロボとかデカ目のレンズ着けるとバランスが心配ではある。

・グリップがCより明らかに握りやすくなっている。
Cはグリップの浅さといい、表面加工と言い握りづらいさがあったけど、C IIはグリップが深くなり表面も7IIIに近いのでグリップに握りづらさは感じなかった。

・瞳AFといい、車や電車認識のAFといい、AF性能が7IIIより大幅に向上しているのが触っていて分かる。認識の精度・速度共に大幅に向上。超便利。
撮影サンプルとして置いてあった犬の置物にもバスっとピントが合った。

・マルチセレクターが無いので、フォーカスエリアの移動が面倒。
移動はコントロールホイールでいけるけど、リセットはどこ操作すればいいんだ…?
カスタムで行けそうな気もするし、タッチ操作で代用すればいい気もする。
ただ人や動物は結構な確度で検知してくれるので、フォーカスエリアをイジる必要がそもそもあまりないかも。

・ファインダーが本体中央に無い(レンズと同一次直線上に無い)問題は特に気にならず。利き目が右目だからか?
倍率がCから上がっていることもあり、特に違和感なく使えた。
ファインダーの倍率は7C IIが0.7倍で、7IIIが0.78倍。僕の目では0.08倍の差は感じられなかった。
アイピースカップが無いので、日差しが強い屋外での使い勝手が気になるところではある。

・前面ダイヤルの追加、ありがとうございます。
こいつとC1ボタンのおかげで、カスタムボタン駆使すればα7IIIよりボタンは少ないとはいえ戦える…はず…。

 

体験後はアンケートの回答とSNS投稿で、クリーニングクロスとステッカーを貰えます。

クリーニングクロス、好きなんですよね。

ノベルティで貰えるとついつい貰ってどんどん増える。

でもやめられない。

 

そんな感じで現物をじっくり触れました。ありがとうソニーストア。

お値段はソニーストアだとボディのみで税込295,900円。

楽天だと26万円台後半。

楽天でポイント狙いで購入…かな…。